チャットレディ事務所

キャッチレディって何をする仕事?おすすめ出来ない5つの理由

suzurina

「キャッチレディ」を検索すると、「怪しい」「おすすめ出来ない」と言った悪い噂を目にします。

私の友人は実際にキャッチレディで働いたことがあるのですが、公式サイト通りではないことが多々あったそうです。

せっかくお金を稼ごうと登録をしても、労力をかけた挙句にお金を稼げなければ時間の無駄になってしまいますよね。

そこで今回は、キャッチレディが絶対におすすめできない5つの理由についてご紹介していきます!

この記事を読んで分かること

  • キャッチレディの仕事内容
  • キャッチレディがをおすすめ出来ない理由
  • 安心してお金を稼げるサイト

この記事を読めば、キャッチレディの仕事内容やその実態について丸わかりです。

「副業を探してキャッチレディに辿り着いたけど、詐欺が怖い!」このような方は、ぜひ最後までご覧ください。

キャッチレディとは?

まずは「キャッチレディ」について、基本的な概要や仕事内容をご紹介していきます。
聞き慣れない方や、聞いたことはあるけれど具体的なことは知らない…という方はぜひ参考にしてください。

メールレディの公式求人サイト

そもそも「キャッチレディ」とは、メールレディとして働く女性を募集する公式求人サイトのこと。「キャッチレディ」という職業があるわけではありません。

キャッチレディのサイトに登録をすれば、メールレディの仕事を開始出来るのです。

ちなみに「チャットレディ」という仕事を聞いたことがある方は多いと思いますが、メールレディとは下記のように仕事内容が少し異なります。

  • メールレディ=男性会員とメールで話す仕事。基本的に通話は行わず、文面のやりとりが専門。「メルレ」と略される
  • チャットレディ=男性会員と音声通話やビデオ通話を中心に話す仕事。サブでメールをすることもある。「チャトレ」と略される

キャッチレディで募集されているのはメールレディです。

男性とメールでやりとりをするのがメインの仕事となり、音声通話やビデオ通話をすることはありません(そもそも男性と通話をする機能がない)。

働く先は「キャッチミートーク」

「キャッチレディ」は、メールレディとして働く女性を募集する求人サイト。
実際に働くのは、キャッチレディが運営する「キャッチミートーク」というサイトになります。

https://twitter.com/l_ew2q1/status/1611135684122902528

ネット上ではどちらの用語も出てくるので、勘違いされる方が多いのも当然ですよね。

「求人サイトのきャッチレディから応募してキャッチミートークでメールレディとして働く」上記の認識が正しいので、しっかり覚えておきましょう。

キャッチレディに登録するのではなく、キャッチミートークに登録して働く方が良いということです。

キャッチレディの稼ぎ方

キャッチレディのメールレディには、主に4つの稼ぎ方があります。

メールのやりとり

キャッチレディの最もスタンダードな稼ぎ方が、男性とメールのやりとりをすることです。

男性から1通メールを受信することで、その都度90円の報酬が発生していきます。これはメールレディの中ではかなり高報酬ですが、実は下記の条件付き。

  • 男性からの初回メールには報酬が発生しない(報酬は2通目から)
  • 報酬90円は、24時間以内に返信をした場合のみ(24時間を過ぎると報酬は45円)

「メール1通90円」だけ聞くとかなり魅力的ですが、鵜呑みにしてはいけませんね。1通45円と90円では、100通のメールを受信した時に5,000円近い差が出てきますから…。

国内のライブチャットだと、男性からメールを受信した時点で報酬が発生しますがキャッチレディは返信しなければお金が貰えないので注意が必要です。

画像の投稿

キャッチレディは、サイト内で女性が自由に画像の投稿をすることが出来ます。

投稿した画像が男性に閲覧されると、その度に報酬が増えていく仕組み。画像の報酬は1回30円なので、1人に閲覧されれば30円・2人に閲覧されれば60円になります。

男性側もお金を払って女性の画像を見るわけなので、セクシーな画像を投稿するほど受けがいいですよ。

音声の販売

キャッチレディは、画像の他に音声ファイルを販売することも可能です。報酬は1回30円で、購入してくれる男性が多ければ多いほど手に出来るお金が増えていきます。

セクシーで長めの音声であるほど、男性の興味を惹きやすく売れやすいですよ。

ギフトを貰う

キャッチレディは、男性からのギフト(チップ)を貰ってお金を稼ぐことも可能です。

ギフトは完全に男性からの気持ちなので、日頃から仲良くしていたりエッチなサービスをしてあげたりした時に貰えることがほとんど。

  • 90円
  • 150円
  • 300円
  • 500円
  • 1,000円
  • 1,500円

ギフトの金額は、上記のように段階があります。よほどあなたを気に入ってくれる男性であれば、1,000円以上のギフトが貰えるかもしれませんね!

キャッチレディをおすすめ出来ない5つの理由

ここからは、キャッチレディをおすすめ出来ない5つの理由をご紹介していきます。

サイトの特徴や稼ぎ方を知って、「え、普通にお金を稼げるいいサイトなんじゃないの?」と思った方もいるでしょう。

キャッチレディは、よく調べると怪しくて働きづらい点が見受けられるのです。キャッチレディに興味がある方も、いったんデメリットに目を通してみましょう。

公式サイト運営会社の記載がない

キャッチレディは、公式求人サイトに運営会社の情報が一切記載されていません。

公式サイトでメールレディの女性を募集しているのにも関わらずです。

運営会社が不明なのは、正直言って怪しいですよね。

会社の情報を明かさずに、詐欺をするのが目的なのでは?と怪しんで当然です。マッチングアプリや出会い系サイトでも、普通は公式サイトに運営会社の情報が記載されていますから…。

また全ての事業者には、特定商取引法によって会社の名前や代表者を公開する義務が定められています。

キャッチレディは公式サイトで一切運営会社の情報を明かしていないので、特定商取引法違反ということになりますね。

特定商取引法は消費者を守るために作られた法律です。法律を遵守していないサイトで、安全に働けるとは思えないですよね。

仕事内容が曖昧

キャッチレディは、公式サイトで明かしている仕事内容がとても曖昧です。

  • 「スマホやパソコンを使ってお話する簡単な仕事」
  • 「気軽に楽しみながら稼げる」
  • 「気軽にお小遣い稼ぎ」

公式サイトでは、上記のように「キャッチレディは簡単に稼げる」ことを全面にアピールしています。ただし具体的に何をするのか・誰と話をするのかなどは一切明記されていないんですよね。

先ほどご紹介したキャッチレディの稼ぎ方は、全て友人からのリサーチによるもの。公式サイトには一切の情報がないので、実際に働いて知るしか方法はないのです。

運営会社や実際の仕事内容を明記していないので、正直言って不信感がありますよね。

  • 「甘い話で登録させて、お金を騙し取る詐欺なのでは?」
  • 「実際に登録したら、とんでもないことをさせられるのでは?」

上記のようなリスクが考えられるので、キャッチレディは「安心して働ける」という保証がありません。

10,000円以上稼がないとお金を貰えない

キャッチレディは、サイト内で10,000円以上お金を稼がないと給料の清算が出来ません。

頑張ってお金を稼いでも、トータルが10,000円以下であれば実際に受け取ることが出来ないのです。

キャッチレディはメール1通で90円が貰えますが、トータルで10,000円を稼ぐのは案外大変。画像や音声の販売を入れても、中々10,000円を稼げずに投げ出してしまう女性が多いです。

清算条件を高く設定し、女性にお金をなるべく支払わない運営の考えが見えています。

ちなみに国内のライブチャットであれば、清算条件は半額の5,000円~であることが多いです。キャッチレディの清算条件はかなり高く、初心者には優しくない設定と言えます。

出会い系サイトと混同されている

男性会員のほとんどは、キャッチレディを出会い系サイトだと認識しています。
女性用の公式サイトでは「簡単に稼げる仕事」として紹介されており、「出会い系サイト」なんて紹介はひとつもありません。

お金を稼ぐつもりでキャッチレディに登録したのに、男性と会わなければいけないのであれば話が違ってきますよね。

ですが、このようにキャッチレディで男性と出会わずにお金を稼ごうとするのが間違っているという口コミも目出ちます。

仕事だと思って男性と会話していても、会わないだけで顔や名前を晒されるなんて怖いですよね。

実際にキャッチレディ経験者の友人も、男性からのデートの誘いを断り続けたところ「サクラじゃん!金返せ!」と暴言を吐かれたらしいです。

国内サイトのメールレディであれば、男性会員と出会う行為は全て禁止されています。「ここで実際に出会うのは禁止されているから…」と男性に伝えれば、女性側の主張が正しいのです。

キャッチレディは、運営が男性会員との出会いについてグレーゾーンにしている感が否めません。

運営が募集しているのがメールレディではなく、出会い系サイトのサクラなのだとしたらとても危険ですよね。

知らない間に男性にサクラ扱いをされ、詐欺だと訴えられるのは避けたいところです。キャッチレディは、女性が働く際の安全面がいまひとつなサイトと言えます。

アダルトが前提にされている

キャッチレディで稼ぐには、アダルトなパフォーマンスが必須です。私の友人も、キャッチレディでは男性とエッチな会話をしたり刺激的な画像を投稿して稼いだとのこと。

ただ公式サイトには、一切アダルトなパフォーマンスをするなんて書かれていません…。実際に仕事を始めると男性にアダルトを求められるので、そこで初めて知ることになります。

アダルトありで男性と話す必要があるのであれば、しっかり明記してほしいですよね。「簡単に稼げる」としか記載していないので、女性を騙そうとしている感があります。

男性の下ネタが苦手な女性であれば、とてもキャッチレディで「簡単に稼ぐ」なんてことは出来ません。

まとめ

キャッチレディは、安全にお金を稼ぎたい女性にはおすすめ出来ません。

キャッチレディの運営は、とても女性が働きやすい環境を整えようとしているとは思えません。安全に働くことを重視するのであれば、利用は控えた方が良いでしょう。

-チャットレディ事務所